��週目を終えて、まだイマイチ操作になれない状況下の中、今回はジャンクヤードチャレンジに挑戦しました。
金を取るにはかなりギリギリのタイム設定になっているようで、やり込みを余儀なくされます・・・
結果からさきに言うと、全16種金獲得の実績解除出来ました。
時間的には3時間ほど要しましたが、鬼門になると覚悟してた割には以外にあっさりと終わってしまいました。
じつはそんなにたいしたこと無い難易度だったのか、それとも私のゲーマーとしてのレベルが上がってきているのか定かではありませんが、まぁなんにせよ、全実績解除の兆しが見えてきました。
チャレンジの攻略としては、銃器各種の3項は的を確実に打ち抜くことをまず完璧にこなす必要があります。リングのくぐり忘れにも注意が必要です。的の射撃はちょっと燃えているようなリングを通過すると開始になります。1回でやりきることより、的の位置関係を覚えることにまず専念した方が効率的にもよいかと思います。
的が全部打てるようになれば、銀は取れると思います。
金を取るにはさらにタイムロスを削るために色々試行錯誤が必要になると思います。
壁走りが必要な場面がいくつかありますが、場所によっては無理にやらずにジャンプでも全然大丈夫です。後拳銃以外でも弾数の制限が無さそうなんでバンバン撃ちまくるのもよいかも?です。
私は拳銃の方から先に片付けましたが、先にショットガンかボウガンでやってみてもいいかもしれません・・・(ポインターが大きいんで)
あと人にもよるかもしれませんが、アナログの感度をオプションで下げておくと狙いやすくなると思います。
タレットの方はとにかくドラム缶を撃ち存じないことから意識し始めるとよいと思います。後はアナログ感度を落しておくと結構流し撃ちでもヒットします。
ファーストトラックの方は、とにかく無駄なアクションは控える必要があります。(ぶら下がりやポール回転など)
ジャンプ時の場所取りや曲がるときにも内側を意識して回る必要ありです。
ちなみに最後のやつはスタートから前に行くのではなく後方のロープ伝って降りる必要があります。
このチャレンジのおかげで操作にもなれてきましたんで、この調子で高難易度やポイントチャレンジの方も頑張ってみようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿