7月の終わりに始めて終わったと思えばもう10月後半・・・
��とエンパで総プレイ時間250時間オーバー?(Zはタイムカウント無いからあくまで推測)
我ながらよくやったと関心しますね・・・
ついでに360の方で2が全実績取れてなかったんで、頑張って取っちゃいました!
さて、3なんですが終わってみれば、結構楽しめていたんですよね~
レビューなどではかなり叩かれたゲームなんですが、Zの方はたしかに最初は苦痛です・・・(創史演舞も成長引継ぎにしてほしかった・・・)
でも、レア武器取ってある程度強くなれば爽快感はかなり増します!
そのうち長く触れてるとキャラに愛着がわいてきますね・・・
最終的には全キャラの8割方はお気に入りになりました。
噛めば噛むほど味が出るゲーム・・・そんな感じですね。
エンパの方は、エディットはがっかりしましたが、短時間でお手軽感が強い戦闘や敵のワラワラ感がZより多く、爽快感的にはこちらの方が良かったですね・・・
ストーリーの演出面もテキストADVぽいですが、Zより良いですね・・・箱庭政策いらねぇ~って思ったほど・・・
その箱庭政策も決して悪くはないと思う・・・初見でハマったのは私だけではないはず!
ちょっと古いですがSFCのアクトレイザーが楽しめた人は絶対にハマる!
ただ、回数をこなすのはちょっと苦痛ですけどね・・・?
��の方は、傭兵演舞と無限城が残っていたんですが、これも結構時間が掛かった・・・
��傭兵演舞の実績は最短で100+20以上の消化が必要)
でも3の創史演舞7週に比べれば楽な方なんで、お気に入りの秀吉でサクッと終わらせました。でも秀吉は限界突破の最高レベルでも攻撃力に難があり天下一決戦なんかでは、
無双武将1人倒すのに難度天国でやっても結構時間が掛かりましたね・・・
さて、現在はまた360に戻り無双OROCHI2をまたやっていたりします。
追加シナリオのDLC、全部購入すると結構な量追加されますね・・・
本編の総数に追いつくんじゃないかと思わせるくらいの量ですね・・・
三国無双6のエンパが出るころまではさすがにもたないかもしれませんが、ゆっくり堪能しようかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿