2014年2月28日金曜日

REVIVEかなり面白い!

今日はもうひとつ

��2で手間取っていましたが他のやつは問題なく吸い出せてたんで、その中の1つ
「REVIVE・・・~蘇生~」を本格的にプレイしようと始めました。
これはサターンで出てた「慟哭」の続編でジャンルはトラップアドベンチャーです。
もともと慟哭が好きだったんで、このゲームもすんなり楽しめてます。
当時、慟哭同様なにげなしに中古で買ったゲームなんですが、やってみれば知らず知らずのうちにハマっていきます。
でもこれも慟哭同様、難易度はかなり高いです・・・
当時は希春エンド(だったかな?)で打ち止めになってて、今回真相エンドを目指してみようと試みています。
当時は攻略法が攻略本くらいしかなかったのですが、今ではネットの攻略記事も安易に見つかるんで、これらを参考にプレイいこうと思います。

本当は自力で解きたいんだけど・・・昔と違って、エロゲやギャルゲーから完全に離れてたんで、まったく持ってフラグ立ての勘が働かない・・・
じゃあなんでヤルの?ってなると思うんですが、実質ただの恋愛ギャルゲーだったらまずプレイすることは無いでしょうね・・・

どこに惹かれてるのか・・・?
それは、トラップアドベンチャーのシステムにあります。
アイテムを捜索して、ギミックを解き、その場その場で必要なアイテムを模索していく・・・時には生死に関わるイベントもありで、このなんとも言えない緊張感がたまらなくクセになる・・・とこですね。

なんにせよ、慟哭のほうも気になりだしたんで(前回でもやっぱり制覇してなかったし・・・)あわせてちょっとヤリこんでみようと(?)思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿