2014年2月28日金曜日

360・・・日本の市場から消える?

日本での普及がさっぱりの360・・・
ただでさえ、取り扱いの店が減ってきたと思ってたら、小売店が360販売を撤退してきているとの情報がありました・・・
国内ではもっぱらPS3やWiiが主体の現在360派の私にとっては非常に悲しい情報でした・・・
最初は、独占タイトルもMSからだけでなくスクエニやバンナムからも出ていた時期もあって、結構期待していたんですけど、スクエニやバンナムなどは結局PS3へさらに移植の際も360から追加要素加えたりしてあからさまに360を見限ってます・・・
マルチプラットフォームでもいいんで差別無く360に対応してくれれば、まだ生き延びる道があったようにも感じる今日この頃・・・

正直いえばPS3やWiiも欲しいです!
・・・でも買ってもプレイしきれない現実があり、結果360に固執しているわけですが・・・
まぁ、当面はソフト面で困ることはないし・・・360完全撤退までは付き合えそうです。
でも、海外ではまだ40%~50%のシェアを持ってますんで、洋ゲーに関してはまだまだ需要が高いと思われます。
逆に海外のメーカーさんがマルチランゲージで日本語に対応したソフトを供給してくれれば、まだ道はあると思いますよ?
規制に関しては、専売を設ければ解決できそうな気もするんですが・・・
とにかく国内消滅しないようがんばって下さい!


0 件のコメント:

コメントを投稿